蔵王温泉マウンテン&スノーリゾート

蔵王温泉観光協会

蔵王温泉観光協会

TOP

蔵王温泉について

特集

遊ぶ・買い物

食べる

見る

泊まる

蔵王の施設からのご案内

交通

協会からのお知らせ

お問い合わせ

ウィンターシーズン

思い出づくりにぴったり。
持ち帰っても楽しめる蔵王体験旅。

 

伝統スタイルと自由スタイル、

こけし絵付け体験をチャレンジしてみませんか!?

 

蔵王温泉ではお土産屋さんや旅館にたくさんのこけしが飾られていたり、販売しています。蔵王温泉では、蔵王高湯系という伝統こけし12系統のうち1つがつくられていた温泉街なのです。

今回は蔵王温泉を訪れたら、ぜひ思い出づくりに体験してほしい『こけし絵付け体験』ができる2施設をご紹介します

 

まずは、こけし専門店『田中こけし屋』。

約30年前から店内に入るきっかけづくりに絵付け体験をはじめたそうです。

田中こけし屋のこけしの特徴・・・蔵王には「いたや」や「かえで」といった堅く立派な木が多く、こけしも丈夫に仕上がるそうです。頭部の模様は放射扇状の赤いリボン又はおかっぱ頭、胴体模様は重ね菊や桜くずしの模様で、他のこけしと比べると豪華でボリューム感に富んでいます。

絵付け体験を通して伝えたいことは、「自分で絵付けしたこけしには愛着が生まれ、蝋を塗ってタオルで拭けばつやが長持ちするから、長くこけしを愛してほしい。」と仰っていました。

1時間程度で体験でき、体験料は1,100円です。

 

【基本情報】

正式名称  田中こけし屋

住所  〒990-2301

山形県山形市蔵王温泉875‐1

電話番号  023-694-9386

定休日  不定休

駐車場  あり(無料4台)

営業時間  8:00-19:00

アクセス   蔵王温泉バスターミナルより徒歩10分

 

続いて、日本初の温泉コーデショップ『Zao Onsen 湯旅屋 高湯堂』

2020年1月にオープンした、高湯通りに15年ぶりにできた新店舗です。

雨が降っても蔵王温泉で楽しめるコンテンツを増やしたいという思いで、2022年2月に絵付け体験をはじめたそうです。

絵付体験の名称は『こけしあーと』。自由きままに好きなように描けるセルフスタイルが特徴。カラーの筆ペン6色を使い、こけしやペット、キャラクター、植物など何を描いてもOK。「こけしの文化を伝えたい。カジュアルな絵付けをきっかけに、少しでも地域の文化に興味を持ってもらいたい。」と仰っていました。

 

Zao Onsen 湯旅屋 高湯堂 代表 竹さんからのメッセージ

「ものづくりをする体験は世界に一つだけの自分の作品が作れます。蔵王温泉に旅行をし、旅の思い出として世界に一つだけのこけしをつくりませんか。思い出として持ち帰り、また蔵王温泉に来たいと思える、みんなに楽しみをお裾分けできる、そんな体験ができます。」

1時間程度で体験可能で、体験料は1,300円です。

 

基本情報】

正式名称  Zao Onsen 湯旅屋 高湯堂

住所  〒990-2301山形市蔵王温泉19

電話番号  080-3190-0019

営業時間  4~11月:9:30~12:00, 13:00~17:30

12~3月:9:30~12:00, 14:00~19:00

定休日  火・水曜日

駐車場  無し(※上の台第1駐車場へ停めてお越しください)

アクセス

<お車>

東北自動車道 山形蔵王ICより車で25分

東北中央自動車道 山形上山ICより車で20分

 

<徒歩>

山形駅より蔵王温泉行きバス乗車、

蔵王温泉バスターミナル下車徒歩3分

 

蔵王温泉を訪れた思い出としてこけしの絵付け体験を紹介しました。

是非一度、伝統に触れる体験をしてみてください!